運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-11-26 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第10号

次に本案の要旨を述べますと、第一に、全國選擧管理委員會設置の目的は、從來内務省の行つていた選擧事務を、今囘の内務省解體を契機に從來内務省において行つていた選擧に關する事務を一切新たに設けられる選擧管理委員會に移し、政黨の推薦した者をもつて構成する獨立の機關を設け、もつて選擧の公正をはかり、かつ政黨法案において考慮せられていた政黨管理委員會に代え、政黨に關する事務をも掌らしめるという考えが幾分盛り込まれてまいつたのでありまして

栗山長次郎

1947-08-20 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第9号

本日は政黨立候補關係政黨官廳關係政黨管理のために特別機關を設置してはどうかという意見もありましたので、これらの問題について、さらには政黨の合同、解散、政策綱領、その他政黨の定める重要事項の決定または變更する場合の取扱い、こういうようなものについて議論を進めていただきたいと思います。

淺沼稻次郎

1947-08-18 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第8号

しかし屆出る對象は行政官廳でなく、地方においては地方選擧管理委員會、もしくは中央においては衆議院の中に政黨管理に關する委員會をつくつたらどうか、こういう御意見があるようであります。そうして屆出すべき事項としては政策綱領、主たる事務所の所在地、所屬黨員の數、主幹者、こういうようなことがあげられるように伺いました。

淺沼稻次郎

1947-08-18 第1回国会 衆議院 政党法及び選挙法に関する特別委員会 第8号

大體會計に關する點はこの程度で打切りまして、次會に政黨立候補關係政黨官廳關係に絡んで、政黨管理のための特別機關を設置するや否や等のことを議論いたしまして、あと罰則等についても議論して、一應意見の交換を終了したという形において、次會のしまいごろには立案起草といいますか、いろいろ意見のあつたことを要綱的にまとめていただく小委員會をつくるようにしたらいかがでしようか。    

淺沼稻次郎

  • 1